ルーバーラティスで・・・
昨日、せっせと塗ったルーバーラティス。
室内・・といっても、旦那の物置で、カーテンも無く雨戸を閉めておかないと
丸見えなになってる部屋を目隠ししようと思ったんだけど、
これが失敗
取り付けられなかった(涙)
「どうにかなるさ~」
といつものように、よく考えずに行動して その後手がつけられなくなる・・
いつものパターン┓( ̄∇ ̄;)┏
旦那の時間がとれるようになるまで、こんな風に立てかけるだけで
使っておくしかないかも^^;
下葉が枯れてるゴールドクレストはスルーしてくださいね
天気がいいので オキザリスも綺麗に開きました。
ビオラもジュリアンも
クリスマスローズも 少しずつ蕾が(正確には花ではないので蕾ではないのだけれど) 膨らんできました
*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
つるバラの誘引も まだなので、明日でも、どうにかしようと調べるけど
イマイチ意味がよく分からない(汗)
私が知ってるのは「水平に」ってことだけ。
切る場所があるのは分かったんだけど
葉っぱも全部 落とすのかな????
誰か知ってる人 教えてください
*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
無事、ファンヒーター届きました
といっても、いたって普通のインテリア性のないものですが^^;
子供たちも 嬉しそう^^
もちろん、私も(*≧m≦*)ププッ
関連記事