ドタバタ弁当♪
今日は小学生二人は 楽しい遠足
昨日のスーパーは学校のお友達親子で ごった返していました^^
子供にとって おやつは 一番大事
チビ娘 初の学校遠足の準備は 二男が、かいがいしくお世話をしてくれたので
弁当以外の準備はバッチリ
総会資料か何かで、長男も弁当だと思い込んでたら
どうやら違ったみたいで^^
変更したらならしたで、通知してくれたらいいのに・・・^^;
昨夜も11時過ぎてから、ママ友から「明日弁当?」ってメールが||||||(* ̄Д ̄)
さてさて
子供たちから「ミッキーのおにぎり」「ハートの卵焼き」「スパゲッティ」
などなどリクエストに少しでも応えて上げようと頑張りました
でも・・・
早起きできなくて
7時頃には完成させてないといけないのに・・・
待ち合わせしてるお友達に「先に行って」って電話したら
相手も 「まだ出来てない><」
別のお友達は6時半過ぎには「できたよ~」
ってかわいいお弁当の写メール
1年生が徒歩で登校するには 時間ギリギリの
7時半
完成したお弁当
ミッキーに見えないミッキーの
つもりのおにぎり←モザイク入れるか とっても悩んだ^^;
ねずみのウインナー、ミニトマトのてんとうむし
ナゲット、ポテト、こいのぼりウインナー、キャンディチーズ春巻き(ハムでドット柄)デス
それでも、スペースがぽっかり空いて・・・
とりあえず、たべにくいビワを投入
もっとキレイに盛り付けたかったけど
考える時間の余裕も無く><
とりあえず 子供たちに持たせて(o^-')b
片付け始めてから・・・
せっかく作った卵焼き・・冷蔵庫で冷やしてるのをすっかり忘れて(涙)
しかも、スパゲッティ←もちろん冷食(笑)も忘れてるし┓( ̄∇ ̄;)┏
関連記事