庭改造♪ 雑草対策・・水で固める土
毎日 少しずつ、ぼちぼちやってる庭改造。
再び雑草に浸食される前に
今日は
ここ
水で固まる土というのを 以前見つけて以来、いつか試そうと思って すでに数年経過・・・・
今年は お試しに80キロ購入
午前中は 防草シートを追加購入してきて、早速 撒いてみました
どこから 手をつけたものか悩んだ末、 とりあえず一番端っこから
厚みが 最低3センチ を目指してならしてから
霧吹きで 地道に シュッシュ
ある程度 表面が固まったところで テキトーなO型の私は じょうろで じゃ~っと
(本来 霧吹きで湿らせるみたい)
そして、待つこと30分
だいたい 固まったようです^^
ただ、80キロの砂で これだけのスペースしか施工できません。
下地は 整地しようもなかったので 土のまま。
踏み固めて硬いわけじゃないので、もしかしたら割れるかも・・・
ま。
雑草が生えにくくなったら それでいいので、ひとまず この程度でヨシとすることにします
この後は・・・・どうしよう
ひとまず、使える資材(この土にしろ、レンガにしろ・・)は 使い切ってしまった・・・・
やっぱりひたすら、草むしり!?
もしかしたら、この夏は この防草シートのままかもしれない(笑)
ひとまず、案が浮かぶまで 庭改造は お預けになりそうです┓( ̄∇ ̄;)┏
関連記事