今日の庭改造♪雑草対策編

yuki.

2009年06月11日 17:34

昨日、雨の中 仕入れてきた「水で固まる土」



一袋25キロ×10袋=250キロ





今日は、早速の 梅雨の晴れ間なので、頑張りました


何が大変って、運ぶのと霧吹き


それ以外の作業は 大好きなんだけどなぁ~






作業開始から約5時間。
今日は お昼ごはんも食べたので 正味4時間

途中、霧吹きのパッキンがおかしくなって 小さな霧吹きからお手ごろサイズの霧吹きを駆使して
組み替えて 使えるようにしたり・・・

噴霧器も どこか探せば 持ってるはずなんだけど薬剤用だし
地道に 小さな霧吹きで 頑張りました


これ、半分は関係ないところに 霧吹きされてるよなぁ~と思いつつ^^;





これだけあった材料は あっけなく 使い切りました


枕木風コンクリートを敷いたことで この上は あまり踏まなくなることを前提に、
今までより 薄く敷いて  若干ですが、面積を稼ぎました(笑)

あ・・・
この土を 運んで この上に、何気に4つくらい重ねて置いてたら
真ん中がパキッと 割れちゃったんですけどね~

やっぱり、重量のあるしっかりしたものにすればよかったかなと、思いつつ
どうせ、毎日目に入るものじゃないしぃ~(*≧m≦*)ププッ

いやいや・・その前に 下がまっすぐじゃなかったからなんですけど┓( ̄∇ ̄;)┏



で。
そのまま 敷いてます←勿体無いしね~









それでも、ビミョーに足らなくて・・・


やっぱり買い足し><
追加125キロ~


別名 「万里の長城」と表現されることもある、我が家の階段を 
重たいものを持って 往復したので ヘロヘロ^^;


追加分は また明日以降かな。


関連記事