真っ赤なカメムシ♪
今日は庭仕事をのんびりするはずが・・・
お昼からは、長男の希望で家族でテニスコートに行ってきました
予約がその時間しか取れずに、長男は部活が済んで、そのまま直行
お昼ごはんも 一人だけ車の中で(*≧m≦*)ププッ
どんだけ体力持て余してるんだろう??
それとも、そんなにハードな練習じゃないのかな??
こんな珍客も^^
*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
一昨日の記事にも書いたけど→こちら
★
芙蓉だかムクゲだか どっちか分からないけど
ちょっきんちょっきん切っていたら出てきた 不思議な虫
ちょっと詳しそうな人に聞いてみたら
「アカサシガメ」
もしくは・・・
「アカナガカメムシ」
に似てるとのこと。
2番目のアカナガカメムシは 八重山諸島限定のカメムシらしい
その虫だとしたら・・・
誰か詳しい人いませんか??
ここまできたら ちょっとなんの虫か知りたくなってきました
温暖化の影響で 黒いあの○○も・・・
暑い地域にいるようなも巨大なのが出てくるのかな・・・
関連記事