給食バケツ その後
頂き物の「給食用 バケツ」?
何に使うか決めました~
子供たちの学校用 色々!
帽子、ネーム、ティッシュなど!
毎朝 日課のように 探してしまうネームなど まとめて入れちゃえ!ってことで
幸い?ふたがないので ポンポン入れやすいみたいで、リビング入り口に置いていたら、
二男は嬉しそうに入れていました(*^^)v
私も 毎日、散乱するものをまとめる手間が省けるな
長男は、私が ここへ入れるように指摘すると、面倒くさそうにしてましたが^^;
なんとか定着させなくては!!
このホーロー鍋は 去年 骨董市で1500円を値切って 800円でGETしたんですが、
化粧品入れに使ってます
これなら、片付け下手な私でも、とりあえず入れておけば大丈夫なんです
そこらへんに 放置してあっても、誰も化粧品が入ってるとは 想像しないみたいなので なかなかのお気に入りです
*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ *:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
久しぶりに「フロランタン」作りました
関連記事