我が家のキッチン &労働報酬?

yuki.

2008年11月13日 16:13

我が家のキッチン♪
というほど、オサレ~じゃない。どちらかというと「台所」のほうが、しっくりきます

この家を買ったとき 作り付けの収納棚が いくつかついてて ものすご~く痛んでたし、小さな収納の扉が開かないような
作り方になってたので、入居前に撤去しました。

クロスも張ったけど、 飽きちゃって、今は こんな感じです


壁に薄い ベニヤを適当に貼り付けて(所々横着なところが見えてます)
隠しちゃいました

棚の上のオイルポットは 使うのが勿体無くて、弁当のカップを入れてます。


キッチンペーパーをかけてるハンガーは
クリーニングのハンガーの ビニールを せっせとはがして、ペンチでつまんで ガスで焼きました

取替えが楽なように、見えない部分は ほとんどカットしてあります。


棚の上は 捨てられない「卵パック」と これまた 捨てられない「ボンヌママンの空き箱」

魚の計量スプーンは 友人の引越しの手伝いをしたとき ほこりまみれでいるのを発見

「買うと高いんだよ~」と教えてあげてから!もらってきました(*≧m≦*)ププッ



*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚

16日に ドルフィンでのイベントを控える さくらんぼさんへ 「今日も」 出勤


労働報酬は、ほ○弁の とんかつ弁当
ごちそうになっちゃった

いつも ありがとう(*^^)v


そして、今日も さくらんぼさんで「はじめまして」の出会いがありました。

「日々の暮らし」 のsatchさんとお友達
私とは 正反対のやわらかい感じの方でした


そのsatchさんが 私のこの日記を見ていただいてると聞いて、すっごく嬉しかったです

関連記事