丸ごと!!かぼちゃでヽ(≧▽≦)/
毎日3食のご飯を作るってほんと、大変
学校給食のありがたさをしみじみ感じる夏休みも
残り13日
冷蔵庫と相談の結果・・・・
冷凍保存してあったゴーヤでチャンプル・・・・とぉ~
かぼちゃが 2個ごろ~んと転がってたのを、まずは1個
①かぼちゃをラップで包んで600W8~9分チン♪して・・・
(私は 丸ごとチンするのがこわくて^^; ヘル○オの、ゆで・蒸しメニューで)
頭の部分を切り取り(蓋になる) 中のタネをくりぬく
②スライス玉ねぎ1個分をバターでしんなりするまで炒める
ひき肉200グラム加えて さらに炒める
塩コショウと細粒コンソメで味を調える
③ホワイトソースを作る
牛乳300CCと小麦粉小さじ4を
「だま」が無いようによく混ぜて
別の鍋にバターを溶かして 中に入れて とろみがつくまで火にかける。
塩コショウで味を調える
④ホワイトソースの3分の2と②を混ぜて かぼちゃの中に入れる
⑤残りのホワイトソースをかけ、とろけるチーズを散らして
200度のオーブンで10分焼く
と完成
ヘル○オで ゆですぎちゃったみたいで、その時点で今にも崩れそうになってしまって^^;
蓋で隠してる部分は 破損してます(笑)
簡単なので、丸ごとかぼちゃがあるときは、ぜひ試してみてくださいね
今回使ったかぼちゃ自体が と~~~っても、甘くて 当たりのかぼちゃでした。
娘は 味付けもな~んにもしてない蓋部分を スプーンでほじくって
「ここが、おいしい!!」と食べてました
日頃かぼちゃの煮物にしても、4分の1くらいしか消費できないのに
このメニューは丸ごと1個を1食で食べちゃいました
関連記事