2009年07月15日
**香り**
毎日のお洗濯。
暑くなってきて、洗う枚数が増えてきました。すぐ乾くからいいようなものの
小さな赤ちゃんがいないとはいえ、家族5人が それぞれ一日に何度も着替えるとε=( ̄。 ̄;A フゥ…
日々の洗濯にはダ○ニー。もっぱらピンク
(最近は 匂いに慣れてしまって自分ではよく分からない^^;)
そして、シーツとかカーペットには スナ○グルの青いやつ←名前不明^^;
(しかも 容器が告知無しに変更されてるみたい)
でも、そのお気に入りのスナ○グルが 手に入りづらくなってしまったので、
この先どうしようかなぁ~と思ってました。
で、薬局でこんなの見つけました

アメリカではスナ○グル。
イギリスでは違う名前で親しまれてる・・・そうで、
中身は同じなのかな?
ベビーパウダーのような香り
春のさわやかな香り
森林浴を思わせる香り
ほかに、ココナッツ?の香りなどありましたが・・・・
どうしても、ひとつに決めきれずに、こんなに
どうか、定番商品になってくれますように
さて!大量の柔軟剤!!
見つからないように隠さないと
暑くなってきて、洗う枚数が増えてきました。すぐ乾くからいいようなものの
小さな赤ちゃんがいないとはいえ、家族5人が それぞれ一日に何度も着替えるとε=( ̄。 ̄;A フゥ…
日々の洗濯にはダ○ニー。もっぱらピンク

(最近は 匂いに慣れてしまって自分ではよく分からない^^;)
そして、シーツとかカーペットには スナ○グルの青いやつ←名前不明^^;
(しかも 容器が告知無しに変更されてるみたい)
でも、そのお気に入りのスナ○グルが 手に入りづらくなってしまったので、
この先どうしようかなぁ~と思ってました。
で、薬局でこんなの見つけました


アメリカではスナ○グル。
イギリスでは違う名前で親しまれてる・・・そうで、
中身は同じなのかな?
ベビーパウダーのような香り

春のさわやかな香り

森林浴を思わせる香り

ほかに、ココナッツ?の香りなどありましたが・・・・
どうしても、ひとつに決めきれずに、こんなに

どうか、定番商品になってくれますように

さて!大量の柔軟剤!!
見つからないように隠さないと

Posted by yuki. at 16:00│Comments(8)
│柔軟剤
この記事へのコメント
こんにちは(*^∇^*)
今日は暑かったけど、適度に風もあって、なんとかさっきまでクーラー無しで過ごせました☆ 市内はどうでしたか?
柔軟剤…たくさん買いましたねぇ(笑) 私は一つの匂いにハマるとずっとそれで、今は発売してからずっとレ○アのお日様の香り♪揃えて、ファ○×ーズもお日様の香りですo(^-^)o
部屋ぼし中や濡れてる時は匂いがちゃんとするけど、乾くと和らぎすぎちゃって物足りないんですよねぇ^_^;
通りすぎると柔軟剤の香りがフワっ〜*とする人に憧れちゃいます(o≧∇≦)o
どれが一番良かったか、また教えてくださぁい(≧▽≦)ゞ
今日は暑かったけど、適度に風もあって、なんとかさっきまでクーラー無しで過ごせました☆ 市内はどうでしたか?
柔軟剤…たくさん買いましたねぇ(笑) 私は一つの匂いにハマるとずっとそれで、今は発売してからずっとレ○アのお日様の香り♪揃えて、ファ○×ーズもお日様の香りですo(^-^)o
部屋ぼし中や濡れてる時は匂いがちゃんとするけど、乾くと和らぎすぎちゃって物足りないんですよねぇ^_^;
通りすぎると柔軟剤の香りがフワっ〜*とする人に憧れちゃいます(o≧∇≦)o
どれが一番良かったか、また教えてくださぁい(≧▽≦)ゞ
Posted by こころ at 2009年07月15日 16:17
こころさん♪
市内は、昨日までの風が無くて、初の贅沢昼クーラーでした(笑)
スナ○グルのお気に入りのやつは どっぷりハマってるんですが・・・
定期的に輸入されないので、どうにもこうにも><
これだけは 旦那が仕事場で「いい臭いがするね」って
「現場の」おじさんに言われてたそうですが(*≧m≦*)ププッ
お日様の香り・・良さそうですね~。
洗剤はボー○ドのあおぞらソープがお気に入り♪
鼻が慣れてくると 自分では分からないけど
よその子供のお着替えかばんとか それぞれの家の臭い(柔軟剤ね)
がしてますよ。
嗅いだことあります??
一時期 臭いで誰の服か判別できてました
市内は、昨日までの風が無くて、初の贅沢昼クーラーでした(笑)
スナ○グルのお気に入りのやつは どっぷりハマってるんですが・・・
定期的に輸入されないので、どうにもこうにも><
これだけは 旦那が仕事場で「いい臭いがするね」って
「現場の」おじさんに言われてたそうですが(*≧m≦*)ププッ
お日様の香り・・良さそうですね~。
洗剤はボー○ドのあおぞらソープがお気に入り♪
鼻が慣れてくると 自分では分からないけど
よその子供のお着替えかばんとか それぞれの家の臭い(柔軟剤ね)
がしてますよ。
嗅いだことあります??
一時期 臭いで誰の服か判別できてました
Posted by yuki.
at 2009年07月15日 16:51

ガン見されるくらいの・・「酢コンブ」の香り(__;)
毎日生産してます(笑)
この「不景気」のなか・・「フル操業」す!(^.^)b
「人体」用・・ファブ・・どっかない?(笑)
毎日生産してます(笑)
この「不景気」のなか・・「フル操業」す!(^.^)b
「人体」用・・ファブ・・どっかない?(笑)
Posted by コーさん at 2009年07月15日 20:01
コーさん♪
うひゃぁ~w=(?o?)=w
想像したくなぁ~い!!
でも、コーさんちは 一人でしょ。
我が家は 二人もそのにおいがぁ~(;-_-)=3
人体用・・・じゃ利かないかも。
猫とか犬とかの・・・・(爆)
うひゃぁ~w=(?o?)=w
想像したくなぁ~い!!
でも、コーさんちは 一人でしょ。
我が家は 二人もそのにおいがぁ~(;-_-)=3
人体用・・・じゃ利かないかも。
猫とか犬とかの・・・・(爆)
Posted by yuki.
at 2009年07月15日 21:58

私も匂いに慣れてしまって、
自分ではそんなに匂わない感じする~。
けど、姉とかにはかなり匂ってるで~って言われる(笑)
わが家は、服はダウニーのピンク。
他の洗濯はスナッグルのミドリで洗ってる~。
この間友達がコストコでスナッグル買ってきてくれたんだけど、
最近この辺でも見ないなー。
スナッグルでも色んな種類あるんだねー。
ベビーパウダー良い香りそぉ~*
自分ではそんなに匂わない感じする~。
けど、姉とかにはかなり匂ってるで~って言われる(笑)
わが家は、服はダウニーのピンク。
他の洗濯はスナッグルのミドリで洗ってる~。
この間友達がコストコでスナッグル買ってきてくれたんだけど、
最近この辺でも見ないなー。
スナッグルでも色んな種類あるんだねー。
ベビーパウダー良い香りそぉ~*
Posted by ボンヌママン at 2009年07月15日 22:05
ボンヌママンちゃん♪
「この家の階段を上がってくるとダウニーのいい香りが~」とか「ここだけ匂いが違うよ~」とか言われるの。
私は鼻が麻痺しちゃってるみたいで 分からないけど。
ボンヌちゃんはスナッグルの緑かぁ~。
薦められて ひとつ買ってみたけど・・・私にだけ不評でした。
もっぱら、あの青がすきなんだけど^^;
あのシリーズ容器がメーカーからの告知無しで 変わってるんだって!!
ベビーパウダー、早速 作業服洗ってみたけど
濡れてるときはきついかな。(今は)
乾いたら いい感じだったよ~
森林浴・・・が ボンヌちゃんの緑に近いかも。
それよりはツンとこなかったよ。
「この家の階段を上がってくるとダウニーのいい香りが~」とか「ここだけ匂いが違うよ~」とか言われるの。
私は鼻が麻痺しちゃってるみたいで 分からないけど。
ボンヌちゃんはスナッグルの緑かぁ~。
薦められて ひとつ買ってみたけど・・・私にだけ不評でした。
もっぱら、あの青がすきなんだけど^^;
あのシリーズ容器がメーカーからの告知無しで 変わってるんだって!!
ベビーパウダー、早速 作業服洗ってみたけど
濡れてるときはきついかな。(今は)
乾いたら いい感じだったよ~
森林浴・・・が ボンヌちゃんの緑に近いかも。
それよりはツンとこなかったよ。
Posted by yuki.
at 2009年07月15日 22:14

わぁ~!!
嗅ぎたい♪♪♪
お気に入りの香りがあればおっくうなお洗濯もすこ~しは楽しくなるかも。
うちも匂いに慣れ過ぎて最近では鼻が利かなくなってきました。
定番化するといいですね^^
嗅ぎたい♪♪♪
お気に入りの香りがあればおっくうなお洗濯もすこ~しは楽しくなるかも。
うちも匂いに慣れ過ぎて最近では鼻が利かなくなってきました。
定番化するといいですね^^
Posted by susie*Q
at 2009年07月16日 10:00

susie*Qちゃん♪
梅雨時のお洗濯も憂鬱だけど、今年は少雨でそうでもなかったね。
柔軟剤の匂いって慣れてくるよね。
特に気に入ったものは たまに使うシーツとかカーペットとかに
使って いつまでも楽しめるようにしてるけど。
定番化したらいいな。
頻繁に使えなくても、欲しいときに売ってたら助かるよね~
梅雨時のお洗濯も憂鬱だけど、今年は少雨でそうでもなかったね。
柔軟剤の匂いって慣れてくるよね。
特に気に入ったものは たまに使うシーツとかカーペットとかに
使って いつまでも楽しめるようにしてるけど。
定番化したらいいな。
頻繁に使えなくても、欲しいときに売ってたら助かるよね~
Posted by yuki.
at 2009年07月16日 12:19
