スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年12月02日

庭改造・・・続き♪

先日 子供たちと適当に張っていた芝生を
手直ししました。

こんなふうに張っていたのを・・・




↑行き先のないアルミの縁台



こんな感じに。




上からの写真カメラは撮ってないので
わかりづらいですが、枕木風コンクリート?を
並べ替えてみましたよ♪


また芝生がきれいに育った頃
上からの写真は撮ろうと思いますにっこり



早く 目土を入れないとブー  


Posted by yuki. at 16:28Comments(4)庭仕事

2009年11月28日

庭改造??

以前から 砂利スペースをどうにかしようと
たくらんではいたけど・・・・・



やっと重い腰があがりましたUP





とはいっても、防草シートをはいで、ちょこっと耕して
置いただけ(笑)
目土は・・・・後日^^;

二男と二人で ど~ぉする??と相談しながら
あっちこっち 色んな所をちょこっとずつ・・・・・


全体像はまだまだ お披露目できないけど、今日のところは
これくらい^^


穴掘り大好きな 二男は、とっても楽しんでました(*≧m≦*)ププッ




つるバラが ひっそり咲いてましたよキラキラ

  


Posted by yuki. at 20:38Comments(7)庭仕事

2009年11月18日

庭いじり♪

以前から どこに植えるか、鉢植えにするか庭植えにするか
悩んで 放置されてた球根。






今日、やっと植えました若葉


ムスカリがちょっと手遅れだったかなぁ~



と、心配ですが。



まずは、草むしりから始まって・・・


転がっていた石やブロックを 並べて・・・・


段違いに見えるようにしてみました。







果たして、思い描いたように 咲いてくれるかな。

  


Posted by yuki. at 17:23Comments(4)庭仕事

2009年10月29日

もくもくと・・

昨日、変化のある庭仕事したので、今日は
地道に草むしりでした。


夏に こんな風に生えてた雑草(今もなんだけど)




めきめきと力を伸ばし、芝生を占領しつつありました・・・



なので、芝生を少しずつはがして土を落として。

はがした芝生を裏返すと・・・・





見にくいけど、よ~く見ると 芝生の根っこの中に 小さな芋のような 根っこが見えます



この芋のような塊から、さらに地下茎でも繁殖するから
厄介なんですよねぇ~┓( ̄∇ ̄;)┏


はがしては取り、終わったらまた 剥がす。

を繰り返して・・・・
除草を終えた 芝生は また元に戻して、足で 踏んづけて
水をまいて

今日はここまで~にっこり





これから芝生は枯れてくるから 元通りになるのは
今度の春です(-"-;)


  


Posted by yuki. at 17:00Comments(2)庭仕事

2009年10月28日

庭の模様替え♪

一昨日から ちょこっとずつ合間を縫ってやった
お庭の模様替え。



6月の全体写真



今回 変えたのは 画像右端(南側)デス





ここに敷いてあったレンガは全部で400枚くらい

こんなこともあろうかと、固定していなかったレンガを取って
サークルストーンを 中央からお引越し・・・・・


その周りに レンガを戻していきました


一応 手元に水平器は置いてあったけど
使うことなく、テキトーに(正確には 揃ってない)



ほかが散らかってるので、全体像はありませんえーっと・・・  


Posted by yuki. at 18:00Comments(4)庭仕事

2009年10月22日

秋植え球根♪

近くのホームセンターが チラシ入ってて。

誘惑されて キティ1号ちゃんを拉致して行って来ましたブー


目に飛び込んできたのは 秋植え球根若葉

散々悩んで 買ったのはこちら





探していたグリーン系のムスカリ見つけてわくわくε=ヾ(*~▽~)ノ


どんな風に植え込もうか しばらく悩みそうです^^;


  


Posted by yuki. at 16:00Comments(6)庭仕事

2009年10月19日

室外機周り♪

日が照ってるところに座り込んでると
じりっと暑いですえーっと・・・

室外機まわりのレンガを並べなおして
こんなの植えました




南側の通路に植えていたものをお引越し^^

全体像は・・・・
ちょっと恥ずかしいけど困ったな

  


Posted by yuki. at 16:00Comments(4)庭仕事

2009年10月18日

真っ赤なカメムシ♪

今日は庭仕事をのんびりするはずが・・・

お昼からは、長男の希望で家族でテニスコートテニスに行ってきました

予約がその時間しか取れずに、長男は部活が済んで、そのまま直行車
お昼ごはんも 一人だけ車の中で(*≧m≦*)ププッ

どんだけ体力持て余してるんだろう??

それとも、そんなにハードな練習じゃないのかな??


こんな珍客も^^




*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚



一昨日の記事にも書いたけど→こちら

芙蓉だかムクゲだか どっちか分からないけど
ちょっきんちょっきん切っていたら出てきた 不思議な虫




ちょっと詳しそうな人に聞いてみたら
「アカサシガメ」


もしくは・・・


「アカナガカメムシ」



に似てるはっとのこと。

2番目のアカナガカメムシは 八重山諸島限定のカメムシらしい


その虫だとしたら・・・


誰か詳しい人いませんか??
ここまできたら ちょっとなんの虫か知りたくなってきましたえーっと・・・



温暖化の影響で 黒いあの○○も・・・
暑い地域にいるようなも巨大なのが出てくるのかな・・・ひょえー




  


Posted by yuki. at 17:36Comments(4)庭仕事

2009年10月15日

多肉ちゃん♪ その2

まずひとつめの繁殖?


くちなし?の新芽をパクパク食べてる何かがいたけど
なかなか発見できずにいましたが・・・


ようやく犯人を見つけました^^




何の幼虫かわかりませんが、結構 大きめはっ

まだ 他の木々や花たちも 食べられてる形跡はあるけど、発見に至りません困ったな

*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚



そして もうひとつの繁殖は・・・
中には増毛という人もいらっしゃるようですが・・・(笑)





またしてもセダムウインク

最近になってセダムの虜になってしまって・・・
色んな種類をコレクションしたくなっちゃいました( ´艸`)ムププ

グリーンコアさんで 見つけた数種類のセダムラヴ
選んだのは 淡いグリーンのちっちゃなタイプ(o^-')b


時期はずれかどうかなんて 全く気にもせずべー




せっせと増毛じゃなかった 増殖に励みました


思うように繁殖してくれますようにパンパン  


Posted by yuki. at 18:09Comments(4)庭仕事

2009年10月09日

*DIY*目隠しフェンス♪

こんなフェンス作りましたにっこり

あ・・旦那とその仲間たちが(笑)



下のブロックが 中途半端なのは スルーしてくださいえーっと・・・


ビフォーはこんな風。

お隣の玄関と真正面で 何かと気になったので ちょっとさえぎろうと
モッコウバラを植えてるけど、これが なかなかうまく這わせられずに
フェンスの向こうのお隣さんのほうへ、勢いよくシュートがビューンブー
侵入してしまうということもあって。



我が家の階段上がって 正面から見た様子。



左側に建物があるので 、フェンスも正面から見える範囲だけ^^;


右側には おんぼろ物置があり、風呂場の目隠しにも兼ねてました。

これは 年内に撤収予定



なので、目隠し目的で作ったのに、間隔あけすぎて 目隠しになってないし┓( ̄∇ ̄;)┏



組み立て段階で 「ちょっと間隔広くない?」と思ったけど
小心者の私は旦那に言えずw=(?o?)=w



その辺のところは また後日考えますパー
  


Posted by yuki. at 18:28Comments(4)庭仕事