2010年01月13日
雪ですねぇ~♪
今日の新着記事の ほとんどがこの話題ですが・・・
鹿児島では 滅多にないことですものね^^
今朝は 6時前の雷で目が覚めました
すぐに子どもたちも起こして、みんなで銀世界に感動

中学校は9時をめどに登校との連絡網。
小学校は・・・通常
ここらへんは 坂道ばっかりで7時過ぎには我が家の前の道路は 渋滞でした
登校前に みんなで庭に出て・・・


いつもよりのんびり登校の長男と 残りの雪ダルマつくりに2人で夢中
長男が登校したあとは・・・
ひとりで 雪ダルマ
つくりに必死で・・
足が痛くなって 気付いたら、私も雪ダルマになってました┓( ̄∇ ̄;)┏
で。
こんな寒いのに。
灯油缶が空っぽ( ̄▼ ̄|||)
残りを本体に入れてみたら満タンにならず(涙)
なくなるのも 時間の問題。
いつも行く近所のGSに電話したら配達してないって言うし・・・
でも、我が家の目の前は坂道で、すでにシャーベット状態><
ずるずる滑りながら 他の車が通ってるから
怖くて車も出せないし・・・
ガス屋さんにSOSしたら 配達してくれることになって
ホッとしました
明日は凍結が心配ですね。
子どもたちも 無事に帰ってこれるかな。
鹿児島では 滅多にないことですものね^^
今朝は 6時前の雷で目が覚めました

すぐに子どもたちも起こして、みんなで銀世界に感動


中学校は9時をめどに登校との連絡網。
小学校は・・・通常

ここらへんは 坂道ばっかりで7時過ぎには我が家の前の道路は 渋滞でした

登校前に みんなで庭に出て・・・


いつもよりのんびり登校の長男と 残りの雪ダルマつくりに2人で夢中

長男が登校したあとは・・・
ひとりで 雪ダルマ

足が痛くなって 気付いたら、私も雪ダルマになってました┓( ̄∇ ̄;)┏
で。
こんな寒いのに。
灯油缶が空っぽ( ̄▼ ̄|||)
残りを本体に入れてみたら満タンにならず(涙)
なくなるのも 時間の問題。
いつも行く近所のGSに電話したら配達してないって言うし・・・
でも、我が家の目の前は坂道で、すでにシャーベット状態><
ずるずる滑りながら 他の車が通ってるから
怖くて車も出せないし・・・
ガス屋さんにSOSしたら 配達してくれることになって
ホッとしました

明日は凍結が心配ですね。
子どもたちも 無事に帰ってこれるかな。
タグ :雪
2009年11月22日
2009年11月17日
ナチュラルガーデン♪
さくらんぼさんで 今日GETしたばかりのかごを
手に持って、お友だちの家
の
お庭見学してきました。

色々 素敵に飾ってあったけど 残念ながら写真は1枚のみ^^;
本人曰く、まだ発展途上だってヽ(≧▽≦)/
そのナチュラルガーデンにある と~っても大きな柿の木になっていた
柿を たくさんおすそ分けしてもらいました。
もちろん 買ったばかりのかごに入れてお持ち帰り
手に持って、お友だちの家

お庭見学してきました。

色々 素敵に飾ってあったけど 残念ながら写真は1枚のみ^^;
本人曰く、まだ発展途上だってヽ(≧▽≦)/
そのナチュラルガーデンにある と~っても大きな柿の木になっていた
柿を たくさんおすそ分けしてもらいました。
もちろん 買ったばかりのかごに入れてお持ち帰り


2009年11月12日
お久しぶり~♪
先月末から ちょこっとだけの予定で
沖永良部島に行ってきました
結局は 前回の記事にあるように
インフルエンザになってしまって 予定が狂ったんですけど
長男の後は 下のふたりがかかって、最後は私ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
今日から やっと登校しました
で・・・
そんな合間に(病気がメインみたいになったけど)色々。
まずは あちこちで満開のハイビスカス

持って帰りたかったけど、挿し芽しても
この色合いは消えるらしくて、断念しました。
というのもこの島は 飛行機から見ると一目瞭然で 赤土の島。
このハイビスカスも、我が家では 普通の赤になるみたい。
花の裏側もきれいでした

*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
電照菊のイルミネーションや・・・
限定品の焼酎を発見!
ミミガー(豚の耳)食べたり、娘の誕生日があったり・・・・

かわいいケーキ屋さんが あるはずもなく!?
家族が 一生懸命探し回って おうちで名前を書いてくれました。
無事 誕生会が出来て 良かった
沖永良部島に行ってきました

結局は 前回の記事にあるように
インフルエンザになってしまって 予定が狂ったんですけど

長男の後は 下のふたりがかかって、最後は私ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
今日から やっと登校しました

で・・・
そんな合間に(病気がメインみたいになったけど)色々。
まずは あちこちで満開のハイビスカス


持って帰りたかったけど、挿し芽しても
この色合いは消えるらしくて、断念しました。
というのもこの島は 飛行機から見ると一目瞭然で 赤土の島。
このハイビスカスも、我が家では 普通の赤になるみたい。
花の裏側もきれいでした

*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
電照菊のイルミネーションや・・・
限定品の焼酎を発見!
ミミガー(豚の耳)食べたり、娘の誕生日があったり・・・・




かわいいケーキ屋さんが あるはずもなく!?
家族が 一生懸命探し回って おうちで名前を書いてくれました。
無事 誕生会が出来て 良かった

2009年11月03日
2009年10月25日
まったり日曜日♪
本来 子供たちは習い事の団体で
片道20キロの道のりを武者行列などで遠行する妙円寺参りに・・・・・
行くはずでした。
他の習い事も重なる日曜日だったので、前日まで悩み・・・
近所のお友だちとも相談して、行きませんでした(正確にはサボりました??)
強制参加ではないようだったので まっ いっかってことで
なので、いつものように 子供たちはそれぞれ 習い事に部活に・・・・
ようやく昼過ぎ、ノルマをこなした子供たち。
天気もイマイチだし、風は強いし・・・
ゆっくりするのかと思いきや。
お父さんと釣れない釣りに出かけました
「今夜のご飯獲ってくる」と意気込んでましたが
今まで 持ち帰ってきたことはほとんどないので、何かご飯作って待っておかないと(*≧m≦*)ププッ
私は・・・
一年ほど 模様替えもされてない玄関で見送りました

片道20キロの道のりを武者行列などで遠行する妙円寺参りに・・・・・
行くはずでした。
他の習い事も重なる日曜日だったので、前日まで悩み・・・
近所のお友だちとも相談して、行きませんでした(正確にはサボりました??)
強制参加ではないようだったので まっ いっかってことで

なので、いつものように 子供たちはそれぞれ 習い事に部活に・・・・
ようやく昼過ぎ、ノルマをこなした子供たち。
天気もイマイチだし、風は強いし・・・
ゆっくりするのかと思いきや。
お父さんと釣れない釣りに出かけました

「今夜のご飯獲ってくる」と意気込んでましたが
今まで 持ち帰ってきたことはほとんどないので、何かご飯作って待っておかないと(*≧m≦*)ププッ
私は・・・
一年ほど 模様替えもされてない玄関で見送りました


2009年10月21日
w=(?o?)=w
「長いものには巻かれろ」
そんな言葉ありましたっけ??
私は、ひねくれ者なので 巻かれません
長いもの・・・・
ストール、ネックレス・・・・
う~ん・・・使いこなせません
要するに苦手
家の入り口の階段を登ろうと1歩 足を踏み入れた途端
思わず 声が出て、後ずさり・・・・
するするするぅ~~~~~
家の階段から降りてきました。
道路沿いの花壇に移動したところをパチリ
<

心臓バクバク・・・
爬虫類。これも長いし!?得意じゃありません
たぶん しまへびではないかと思いますが・・・
出来れば私が帰ってくるまでに出て行ってて欲しかった
ちなみに・・・
顔写真
小さく載せておきます
手も震えてるくせに 遠くからUPで撮りました(笑)
好きな方は 大きくしてご覧ください。
嫌いな方は・・・・
見ないでね(。・_・。)ノ
そんな言葉ありましたっけ??
私は、ひねくれ者なので 巻かれません

長いもの・・・・
ストール、ネックレス・・・・
う~ん・・・使いこなせません

要するに苦手

家の入り口の階段を登ろうと1歩 足を踏み入れた途端
思わず 声が出て、後ずさり・・・・
するするするぅ~~~~~

家の階段から降りてきました。
道路沿いの花壇に移動したところをパチリ


心臓バクバク・・・
爬虫類。これも長いし!?得意じゃありません

たぶん しまへびではないかと思いますが・・・
出来れば私が帰ってくるまでに出て行ってて欲しかった

ちなみに・・・
顔写真

小さく載せておきます
手も震えてるくせに 遠くからUPで撮りました(笑)
好きな方は 大きくしてご覧ください。
嫌いな方は・・・・
見ないでね(。・_・。)ノ

2009年10月20日
贅沢!シュークリーム♪
火曜日・・・イ○ンへお出かけ
旦那の通勤リュックが だいぶ前からチャックが閉まらなくなってると
苦情を言われ続けていて
誕生日でもあったので、念願の?エナメルバックを品定め

その後、食料品売り場へ・・・
ものすごく混んでて レジも大渋滞
いったんかごを手に持ったけどギブアップ
さっさと籠を戻して 売り場から退散
で、
最近評判で、昼間は行列が出来てるらしい
シュークリームとやらを買ってみました
(朝 早かったからか、誰もいなかった)

「期間限定」という言葉に負けました
中に栗が入ってます^^
皮はさっくさく!クリームたっぷりで おいしかった(o^-')b
でも、私にはちょっとクリームの量が多かったかな
旦那の通勤リュックが だいぶ前からチャックが閉まらなくなってると
苦情を言われ続けていて

誕生日でもあったので、念願の?エナメルバックを品定め


その後、食料品売り場へ・・・
ものすごく混んでて レジも大渋滞

いったんかごを手に持ったけどギブアップ

さっさと籠を戻して 売り場から退散

で、
最近評判で、昼間は行列が出来てるらしい
シュークリームとやらを買ってみました
(朝 早かったからか、誰もいなかった)

「期間限定」という言葉に負けました

中に栗が入ってます^^
皮はさっくさく!クリームたっぷりで おいしかった(o^-')b
でも、私にはちょっとクリームの量が多かったかな

2009年10月11日
2009年10月10日
暑さの中
長男の試合
がありました。
日頃 玉拾いや片づけを 人一倍頑張ってるらしく
試合に出られない1年生がいる中、貴重な「玉拾い枠」をキープ中(*≧m≦*)ププッ

朝、寒かったけど 昼間は すごく日が強くてジリジリ暑かった
試合前 みんなすごく緊張してました

結果は・・・(笑)
私は 保育園時代のママ友や職員と偶然の再会したりして
おしゃべりに花が咲きました
なんだかんだと、結局 帰るタイミングを逃してしまい
最後までいました
おかげで 勝ち残ったチームの試合観戦したけど まずボールの打つ音からして違うんですよねぇ┓( ̄∇ ̄;)┏
解散後、長男は お友だちに「明日 コート行かないか」誘ってたみたいです
連休明けはテスト
だし
誰も同調する人も無く←当然よ~
親としては 試合は済んだんだから とりあえず 出来る限りのことはして欲しいと願うばかりですε=( ̄。 ̄;A フゥ…
もう 早速疲れて寝てますが><

日頃 玉拾いや片づけを 人一倍頑張ってるらしく
試合に出られない1年生がいる中、貴重な「玉拾い枠」をキープ中(*≧m≦*)ププッ

朝、寒かったけど 昼間は すごく日が強くてジリジリ暑かった

試合前 みんなすごく緊張してました

結果は・・・(笑)
私は 保育園時代のママ友や職員と偶然の再会したりして
おしゃべりに花が咲きました

なんだかんだと、結局 帰るタイミングを逃してしまい
最後までいました
おかげで 勝ち残ったチームの試合観戦したけど まずボールの打つ音からして違うんですよねぇ┓( ̄∇ ̄;)┏
解散後、長男は お友だちに「明日 コート行かないか」誘ってたみたいです
連休明けはテスト

誰も同調する人も無く←当然よ~
親としては 試合は済んだんだから とりあえず 出来る限りのことはして欲しいと願うばかりですε=( ̄。 ̄;A フゥ…
もう 早速疲れて寝てますが><
タグ :テニス