2009年02月27日

ランドセル♪

10月にネットで注文していた チビ娘のランドセル。

発送が2月下旬頃というだけの、漠然としたものだったので、
チビ娘は 「まだぁ~?」「ちゃんと 届くのかなぁ~」と毎日 心配してましたが・・・


昨日、無事届きましたパチパチ


早速、ダンボールのガムテープと格闘してると、新しいもの好きの二男が、せっせと世話を焼いてました^^;



もう にっこにこにっこり


ランドセル♪


今時は、色んな色や形のランドセルがあるけれど・・・

子供たちの小学校は、いたってフツーのランドセルが、まだまだ主流えーっと・・・

高学年になったときのことも考えて、一般的なものにしました^^


帰ってきたお父さんに、「目つぶって!」と準備してから・・・

ランドセルをからって見せていましたウインク



今日の朝は、珍しく早起きしたので、歩いて保育園へブー

途中、つくしを見つけました
ランドセル♪

・・・・あ。せっかくなのに、かなり写りが悪いですね困ったな



さて。明日は子供の弁当作り。
定番のから揚げに卵焼き・・・かな(-_-;)



同じカテゴリー(家族)の記事画像
流れ星♪
硫黄島から・・・♪
ロケット基地から・・・おかえり~♪
かわいい子には旅を♪
おうちプール♪
***子供のひとり旅***
同じカテゴリー(家族)の記事
 流れ星♪ (2009-10-23 17:04)
 硫黄島から・・・♪ (2009-07-25 15:00)
 ロケット基地から・・・おかえり~♪ (2009-07-24 15:00)
 かわいい子には旅を♪ (2009-07-21 16:00)
 おうちプール♪ (2009-07-20 19:34)
 ***子供のひとり旅*** (2009-06-25 17:34)

Posted by yuki. at 14:03│Comments(8)家族
この記事へのコメント
かわいい色ですね
そこは学校ですか(笑)
学校机と椅子やっぱりかわいいですね


ランドセルがくると実感がましますよね
Posted by maru☆tomo at 2009年02月27日 14:09
maru☆tomoさん♪
分かります??赤ですよ!赤!

我が家には、初めてのかわいいランドセルです(笑)

お父さんに「男じゃなくて良かったね。そうだったら、間違いなく(今年卒業の)お兄ちゃんのお下がりだった」って言われたチビ娘^^

あ・・ここ?
旦那には「家の中まで学校かよ><」と あきれられてます(*≧m≦*)ププッ
Posted by yuki.yuki. at 2009年02月27日 15:14
赤色がいいっていったのは、娘ちゃん?

今はピンクやオレンジ黄色にカラフルだよね~。
お兄ちゃんたちは黒いランドセル?
Posted by キョン♪ at 2009年02月27日 16:22
キョン♪ちゃん
たぶん、鹿児島市内は 最近、ピンクに近い子もいるけど、基本的には男の子の黒と女の子の赤が主流なの~^^

赤の濃淡が違うというか・・・
ピンクだと高学年になってから どうかなぁ~と思ったから
有無を言わさず、赤よ(o^-')b
本人は水色が好きなんだけどね~
Posted by yuki.yuki. at 2009年02月27日 16:29
やっぱり まだ赤、黒が主流なんだね。

名古屋は、結構カラフルよ♪

ちなみに 我が息子は、兄ちゃんは黒だったけど、次男はグリーンにしたよ。
深緑って感じよ。
Posted by キョン♪ at 2009年02月27日 16:45
ピッカピカの1年生だね♪
楽しみだね。
次男クンと行くのかな?!

今では我が娘は初めは娘ちゃんのように喜んでたランドセルなのに、
今は無残にポーンって感じですー・・・
Posted by ボンヌママン at 2009年02月27日 18:58
キョン♪ちゃん
都会はそうなんだろうね~。じゃなきゃ、カラフルなランドセルが
売ってるわけないもん^^
深緑!!わかるよ^^
渋い色 選択してるね~
Posted by yuki.yuki. at 2009年02月27日 21:37
ボンヌママンさん♪
やっぱり、楽しみでもあり、心配でもあり^^;
二男は 他の子よりも かなり無駄に早く待ち合わせて6時50分には家出て行くのよ~( ̄▼ ̄|||)

たぶん、置いていかれるだろうね。
でも、近所のお友達と一緒に行くって張り切ってるよ^^
Posted by yuki.yuki. at 2009年02月27日 21:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランドセル♪
    コメント(8)