スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年05月16日

てっぽうユリ8分咲き♪

我が家のメイン?の花壇。


ちょうどこのブログを始めた頃に植えた鉄砲ユリが ようやく日の目をみました若葉


通りすがりのおじちゃま、おばちゃまたちのプレッシャーにも耐え(笑)
ここに住み始めて7年目。
なんとか毎年 豪快に咲いてくれて
もはや、我が家の目印にもなりつつある、鉄砲ユリキラキラ


先ほど ようやく写真に収めましたカメラ



午前中は いい香りが充満してます。

お近くの通りすがりの方は 午前中をお勧めします肯く




二男は 以前コーさんのお店で買ったパンジーを片付け
自分で植えてキレイに発芽した若葉ミニひまわりの苗を植えてました







そして、今日はPTAの先生方の歓迎会がありました



一年生の役員さんは 余興も担当。
練習もむなしく、何をやったか自分でもよく分からないけど・・
無事に済んだのでよかったよかったウインク

色んな役割分担で、なぜか私は抽選会の司会を担当することに・・・

インスタントラーメンや、トイレットペーパーの日用品をはじめ
スーパーの商品券ラヴ

85点もの商品!!

それを一つ一つ・・・・・・ふぅブー
3~40分かかりました┓( ̄∇ ̄;)┏


私も最後から14番目。抽選がスタートしてから71番目?
スリッパが当たりましたグッ


途中「土曜のお昼にぴったりな 塩ラーメンラーメン
とか次に出てきた味噌ラーメンは「日曜のお昼に!」ってコメント入れたり(*≧m≦*)ププッ


他には・・・
「加齢臭を消すのに役立つ消臭剤ピカッ


ちょっとふざけすぎたかな?と思いつつ
新しく執行部に入ったお父さん役員さんが チョー受けてくれたので まっいいかべー



  


Posted by yuki. at 16:59Comments(12)花壇

2009年05月11日

失礼ですが、どちら様?

ここ数日で だいぶ 鉄砲ユリの蕾が膨らんでキラキラ


そして・・
今朝 少し咲き始めました






あと数日後が楽しみです^^



満開に備えて ここ数日は ずっと放置されてたボーダー花壇のお手入れをしました

花がらとったり、ゆりの支柱を整えたりしてると
通りすがりの おじちゃまやおばちゃま方が声を掛けてくれます

花を通じて ご近所さんと交流がもてるので 道路面くらいは マメにお手入れに出なくちゃなぁ~と・・・

すでに お名前を伺い損ねてるので、つらいところですが( ̄▼ ̄|||)



先方さんは 私のことを知ってるみたいですが、私は どこの方かしら??状態┓( ̄∇ ̄;)┏

たいていの方が 「いつも散歩のときに わざわざここの前を選んで歩くんですよ」
とおっしゃってくださるので、ご近所さんだとは思うのですが^^;

今度 家の前で、私に声を掛けてくれる方は
○○の家の者だけど・・と名乗ってください(笑)





  


Posted by yuki. at 16:19Comments(6)花壇

2009年04月17日

えらぶユリ♪

秋に 頑張って植えた「えらぶユリ」

だいぶ大きく成長しましたキラキラ




つぼみもたくさんついてますよ~

この写真のユリで14個くらいありました

  


Posted by yuki. at 17:11Comments(4)花壇

2009年03月04日

花壇のお花♪

お別れだの歓迎だの・・・


ま~。行事は重なるもので^^;

あっちの準備に、こっちの段取り。毎日あっちにウロウロ。こっちにウロウロダッシュ

自分の趣味の時間を持ちたいなぁ~^^;



もう少し、段取り上手なら それも可能なんでしょうが・・・

そんな生活なので、特にネタも無く
今日は久しぶりに お花の写真でもカメラ


あはは。週明けからさっきまで そんな余裕はありませんでした┓( ̄∇ ̄;)┏


まずは、ボーダー花壇のマーガレット



だいぶ咲き始めましたよ~^^

全体で見ると、こんな感じ




真ん中に空間があるのは、おそらく 花の重みで 自然に下がっていってしまったのかも。
そこだけ ぽっかり(-_-;)


玄関まわりは・・・




ライトグリーンのサクラソウ





先週末くらいから 一株だけ根腐れ?虫?
しおれだして、気になりつつも、ちょこっとの時間もなくて 放置したまんま><

せっかく いままで キレイに咲いてたのに(涙)



今日は 午後から天気も回復したし、色んな雑用もひと段落にっこり
ちょこっと 息抜きがてら お花の手入れを 久しぶりに出来そうです。

終わってないけど たまには いいよね^^;
  


Posted by yuki. at 15:21Comments(4)花壇

2009年02月20日

マーガレット♪

昨年だったか、あまりにも巨大化しすぎて、ちょっとした「木」状態になり、
「のこぎり」で切り倒したマーガレットの変わりに
またまた マーガレット植えてますが。


花が 咲きました音符



今年も こんなに大きくなり・・・・





わかるかな?
ユリなどで 大きさ 比較してみてくださいね^^


この場所がいいのか 庭に地植えしたものは、そこまで大きくならないけど
ここに植えるマーガレットは 毎回巨大化して、花壇からはみ出て、下の路面に届いてしまいます( ̄▼ ̄|||)



さて。
今日も 特にネタも無く、いまから学校です^^



  


Posted by yuki. at 13:52Comments(2)花壇

2008年12月04日

ボーダー花壇に♪

毎年1回この時期だけ 道路沿いのボーダー花壇に花を植えてます若葉

なぜこの時期だけって??
それは、夏場の水道代がかさむから困ったな

まともに水をあげると夏場は2万円超えるんですひょえー

それに、照り返しが暑くて、水撒きに立ってられませ~ん(*≧m≦*)ププッ


ただ 長いだけのボーダー花壇なので、花数が半端なく必要だから高価な花は買えないので・・・

毎年、パンジーとかビオラとか 大衆向けのありきたりのものばかり^^;



今日は朝から花苗の買出しに行ってきましたブー
めずらしく旦那が午前中在宅だったので、
加世田方面に行きたかったけど、11時半には どうしても帰らないといけなかったので
松元の花屋さんと どっちにするか究極の選択をして・・・

といっても運転手の意見を尊重して、松元に行ってきましたしーっ

加世田方面はまたの機会に 連れて行ってもらいます^^;


ボーダー花壇用に買った花はこちらDOWN



キンギョソウ 80円が40ポット。アリッサム80円が10ポット。バコバ100円が5ポット。

アリッサムとバコバは広がるから、たぶん足りると思いますウインク

予定の予算オーバーですが・・・
大好きなロベリアと、モッコウバラの八重咲きだけど、「白」があったので、一緒に買っちゃいましたラヴ

去年実家から 持って来た黄色のモッコウバラを仕立て直ししながら 植えようと思います♪


松元までの道中、久しぶりにゆっくり旦那と話をしたけど・・・
話す内容というのは、生活から切り離れた話題はなんにもなくて。

「庭を広々有効利用するために、大量にある椿をどうするか・・」


剪定や薬剤散布を考えると、大きすぎるから 全部きりたい・・
    ↓
でも、私が好きなものだけを残したい・・・
    ↓
中途半端に邪魔になる
    ↓
結局 何も解決しない


花屋さんに鉢で売ってたいろんな椿を見たら 小さいので2500円くらいで売ってて・・・
我が家のは、チヤドクガがついてるけど サイズは 数万円だよね^^;・・・ってな話題ばかりでした

父いわく、我が家には肥後系の高級椿もあるらしく。
どれが高級なのかすら価値が分からない私たちには 困った存在でしかないんだけど・・・

確かにそれなりに育ってるし(虫はついてますが) ただ切り倒すのも忍びないのもまた事実・・・



そうして、また↑のような 話題を繰り返すのでしたうるうる



さ~て!!
暖かくて天気がいい 今日のうちに、植え込みたいと思いますグッ

終わるかなぁ~^^;

  


Posted by yuki. at 12:29Comments(10)花壇

2008年10月09日

春に向けて♪

そろそろ春の花に向けて準備の季節ですね若葉
というわけで、「えらぶゆり」の球根を 少し植えました。

昨年の球根を掘り起こしチェックしながら20球くらい植えたところで かなりヘトヘトうわー

手にマメができてましたひょえー
肥料を切らしたので休憩がてらホームセンターまでお買い物車ブー

ずっと気になってた球根を植えるための便利な道具も一緒にGETグッ




また残りを植えるときに 使い勝手を試してみますね!

  
[ Read more... ]



Posted by yuki. at 17:07Comments(2)花壇