2008年12月15日

花屋ツアー♪加世田編

ハート昨日午前中は、旦那に草むしりをお願いして・・・
私はあいご行事へ・・

昼からは子供たちは それぞれ遊びに行ってしまい・・・
旦那と二人で 庭仕事の続きでしたブー


どうにもならない「かヅラ」を取ったり、家の裏側の使ってない花壇の草むしりしたり・・・
近所の人に「掃除も大変ですね」と慰められたりしながら(-_-;)


朝から バタバタする中、悶々と加世田ツアーをもくろんでいた私。
夕方になり子供たちが帰宅してから、ボソッと伝えると、
「行くなら早くしないと」と旦那が連れて行ってくれることに( ´艸`)ムププ
最高級の土をも置いていると評判のグリーンコアさんを目指して・・・・
でも、ナビをセットすると 閉店予告時間の6時到着予定ビックリ


旦那がぶっとばしてくれましたブー

帰宅が遅くなるので、無理やり同乗させた二男とチビ娘は すぐ車の中で爆睡ZZZ


5時45分頃 無事到着ムフッ
旦那は「ト○タ カ○ーラより 遠いのか^^;」とポツリ
   ・・・・・・知ってたもんね~べー

子供たちが爆睡してたので 旦那も車の中で仮眠ZZZ

その間にそそくさとお店の中へ・・・
奥様らしき方に、「ブログで見たんですけど最高級の土は?」

すぐに案内してくださって とにかくお目当ての土を調達^^
台車を借りるときに 「社長を呼んできます!!」とおっしゃるので
丁重に!?お断りしたのですが、「せっかくだから拝んでいってください」とおっしゃるので・・・
私は呼んでないけど  社長登場ひょえー


美人な奥様の手を煩わせてしまい、せっかくなので拝ませていただきました頼む

加世田デートの時には 
お会いできず それいらい想像を膨らませておりましたが・・

意外と(爆)若くてよかにせさんでびっくりビックリ

名乗るのが恥ずかしくなって はぐらかしていると 他のいろんな方のお名前は出てくるけど
私の名前は なかなか出てこず、本当に参った様子でしたべー


それにしても わずか20分程度 滞在させてもらってる間に かな~り笑わせてもらって
とっても居心地が良かったですハート

財布も 無事乾いたらしく 良かったよかった!!(笑)

片道40分かけて 行った甲斐がありました。
帰り道 お花のひだかさんにも寄らせていただいて・・・

なぜか 「どうしたんですか??」・・・
正直に「コーさんところで 最高級の土を買いに・・」


ひだかさんところでは 綺麗なガーデンシクラメンを購入。
少しだけお話も出来て、ここでも、楽しい時間を持てました。



ずっと爆睡してたチビ娘は帰り道で目を覚ましたとき「もう加世田に入った?」

すでに錦江高原ホテル前だったので
「もう加世田から出てきたよ~」

「行きたかったなぁ~」困ったな

*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚

今日はポカポカ陽気晴れ
ガーデニングにうってつけ!!

早速、最高級の土を使って 今まで植えられず置きっぱなしになっていた 花たちを植えました


今回植えたものを はしごに並べました
花屋ツアー♪加世田編

「天使の涙」?っていうのかな?
これは 前回加世田デートでお持ち帰りしたものが 少し成長したので
そのための鉢(白い四角のポット)も購入して 植え替えました。

右のほうの鉢は 4年目突入の クリスマスローズ。
咲くのは 2月頃ですけどねウインク

よく繁殖するので 2回株分けしてあります^^;

ところで・・
最高級の土というだけあって、 ふわふわの綺麗な土でしたキラキラ
植え付け後の水撒きをしても、安い土に見られるような茶色の水も出てくることも無く
かなりお勧めですグッ

これをお求めの方は ぜひグリーンコアさんにっこり



そうそう・・
コーさんから 多肉ちゃんの寄せ植えを頂きました。ありがとうございます
花屋ツアー♪加世田編





同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
*川辺二日市*
dormitory428さんへ♪
都市農業センターへ
**沖永良部島**
きばらん海♪
マイナスイオン♪
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 *川辺二日市* (2011-02-07 17:00)
 dormitory428さんへ♪ (2010-10-19 15:00)
 都市農業センターへ (2010-10-16 09:20)
 **沖永良部島** (2010-08-16 16:00)
 きばらん海♪ (2010-08-09 10:00)
 マイナスイオン♪ (2010-07-19 18:40)

Posted by yuki. at 14:49│Comments(12)おでかけ
この記事へのコメント
あのぅぅぅ・・yuki.さん?
どっちなんです?・・褒めてるの?けなしてるの?・・ガハハ

「草むしり」・・で、髪?とドッカン!・・で、「カズラ」・・「カツラ」?で・・

で、「拝む」?・・デコを?・・・一体いくつの爆弾を・・・。

でも・・ちゃぁんと判ってるとこ・・やっぱyuki.さんですねぇ。^^

「ひークン」とこ寄ったのは・・却下!^^・・手。あらいましたぁ?^^

とにかく、・・こんな「素敵なガーデナーさん」だったんですね。

旦那さんにも・・よろしくです。

ほんっっとに、・・あせりました^^・・また来てくださいね。ありがとス!
Posted by コーさんコーさん at 2008年12月15日 15:15
最高級の土! 触ってみたいです~♪
お花への愛着もますます増しそうですね!

ご主人もうまく誘導して・・・さすがyuki.さん(笑)。。。。
Posted by なっきなっき at 2008年12月15日 15:29
コーさん♪
褒めてます!!!褒め褒めですよ~(///ω///)テレテレ♪
でも、さすが!!
「かヅラ」 気付くなんて♪嬉しい~~(えっ?違う?)
拝んで行ってくださいっておっしゃったのは 奥様ですよ(*≧m≦*)ププッ

でも、ほんっと 土には感激でした!!!
順次 この土に変えていきたいと思います。実は今まで「これっ」って思った
土に出会ってなかったので ほんと嬉しくて♪
鹿児島市内にお越しの際は ぜひ押し売りに来てかまいませんので(笑)
ボーダー花壇を目印に!

近くに行ったときは ぜひ伺います^^
こちらこそ、ありがとうございました(*^^)v
Posted by yuki.yuki. at 2008年12月15日 15:41
なっきさん♪
ほんっと!ふわっふわだったの!!!
びっくりしたよ(@_@;)

なっきさんとこから 加世田は 一日がかりで大変だろうから
近くのホームセンターとかで探してみて!!
確かに単価は高いけど、お気に入りの苗物だけでも、これを使うといいよ。
絶対 おすすめ!!

最初、旦那は「運転免許持ってるんだから、一人でいってらっしゃい」って言ったけど、「○○がいるときは免許持ってないの~」とおねだり(笑)

また、日を置いてから 様子見ておねだりしなくちゃ!
子供たちに海浜公園誘ってみようっと!
Posted by yuki.yuki. at 2008年12月15日 15:45
いつもいつもゆきちゃんの旦那様は、嫌がらずに運転手してくれて優しいねV(^-^)V

うちは、絶対に無理だし、待たせて買い物なんて無理だな(^^;)
Posted by キョン♪ at 2008年12月15日 19:04
なんだか楽しそうなやり取りに笑っちゃいました♪
旦那さんも優しいね。

可愛い~。ハシゴにイスにポット・・・ホント可愛い♪
多肉ちゃんも可愛い。
多肉さえも枯らしてしまう私です(泣)
Posted by ボンヌママン at 2008年12月15日 19:14
キョン♪さん
さすがに いくらでも待ってくれるわけではないと思うから、ほどほどでガマンしてるけどね^^;
夜 ビールと鍋食べさせてればご機嫌なのよ(笑)
あ・・一応 お願い事するときには これでも、
タイミング測ってるのよ(*≧m≦*)ププッ
時には 出来ないときもあるしね^^;
Posted by yuki.yuki. at 2008年12月15日 19:39
ボンヌママンさん♪
おもしろいのは「コーさん」なのよ♪
よかったら 飛んであげて~^^
喜ぶから(*≧m≦*)ププッ
でもね、解読不可能かも。鹿児島県民でも ????って読むのに時間かかる暗号ブログとなってますよ~
これが理解できれば 鹿児島県民の仲間入り(*^^)v
椅子は 父が小学生のときの椅子なのよ~^^
多肉ね・・・私もボンヌママンさんに負けないよ(笑)
最近は 室内でもおき場所 
いろいろ変えて いいポイントが見つかりつつあります。
たぶんね、構いすぎなのかもしれない・・・
Posted by yuki.yuki. at 2008年12月15日 19:43
早速飛んで来たよ~♪
ホント笑えた。
県民語の暗号ブログ・・・
鹿児島県民の仲間入りまでまだまだ遠そうだけど(笑)
また笑わせてもらいに遊びに行くよ♪
Posted by ボンヌママン at 2008年12月15日 21:11
ボンヌママンさん♪
ありがとうね~^^(私が言うの変?)
笑えるでしょー(*≧m≦*)ププッ
私も最近 ようやく慣れてきたけど、はじめのうちは鹿児島県民なのに
分からなかったもん^^
Posted by yuki.yuki. at 2008年12月15日 21:30
・・・・やっぱし。・・ほほう。・・こーゆぅ事だったんですね^^

なんか「ヌルい予感」がして・・遊びにくると^^

すっごく、ありがとございまし!。イジッテいただき「感謝」です!
Posted by コーさん at 2008年12月16日 19:51
コーさん♪
長旅 毎度お疲れ様です^^
えっ?
「黄色いハンカチ」ならぬ「黄色い声援」聞こえました!?

私たちの熱い気持ちが伝わって何よりです(*≧m≦*)ププッ
Posted by yuki.yuki. at 2008年12月16日 20:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花屋ツアー♪加世田編
    コメント(12)