2009年06月05日

庭改造♪ 雑草対策・・水で固める土

毎日 少しずつ、ぼちぼちやってる庭改造。


再び雑草に浸食される前に

今日は ここ


水で固まる土というのを 以前見つけて以来、いつか試そうと思って すでに数年経過・・・・

今年は お試しに80キロ購入財布

午前中は 防草シートを追加購入してきて、早速 撒いてみました

庭改造♪ 雑草対策・・水で固める土



どこから 手をつけたものか悩んだ末、 とりあえず一番端っこからウインク


庭改造♪ 雑草対策・・水で固める土


厚みが 最低3センチ を目指してならしてから
霧吹きで 地道に シュッシュ汗


ある程度 表面が固まったところで テキトーなO型の私は じょうろで じゃ~っとブー


(本来 霧吹きで湿らせるみたい)



そして、待つこと30分

庭改造♪ 雑草対策・・水で固める土庭改造♪ 雑草対策・・水で固める土



だいたい 固まったようです^^



ただ、80キロの砂で これだけのスペースしか施工できません。


下地は 整地しようもなかったので 土のまま。
踏み固めて硬いわけじゃないので、もしかしたら割れるかも・・・

ま。
雑草が生えにくくなったら それでいいので、ひとまず この程度でヨシとすることにしますべー



この後は・・・・どうしようげんなり
ひとまず、使える資材(この土にしろ、レンガにしろ・・)は 使い切ってしまった・・・・


やっぱりひたすら、草むしり!?





もしかしたら、この夏は この防草シートのままかもしれない(笑)



ひとまず、案が浮かぶまで 庭改造は お預けになりそうです┓( ̄∇ ̄;)┏



同じカテゴリー(庭木・花たち)の記事画像
今日のガーデニング
**最近のお庭**
グリーンカーテン♪
***庭の花***
春の庭♪
白いムスカリ♪
同じカテゴリー(庭木・花たち)の記事
 今日のガーデニング (2010-10-30 17:29)
 **最近のお庭** (2010-09-22 16:00)
 グリーンカーテン♪ (2010-07-30 15:00)
 ***庭の花*** (2010-05-10 18:17)
 春の庭♪ (2010-03-21 16:00)
 白いムスカリ♪ (2010-03-18 15:26)

Posted by yuki. at 17:58│Comments(10)庭木・花たち
この記事へのコメント
お......今日は「トップ」じゃったし(笑)

●~*いや...「コメ」書き書きしてる間に..「。。ママン」さまがタッチの差で..(笑)

いやいや..アツい日に・・「外仕事」...おやっとさま。

今日は...「軍団」は来てなかったんかね?//..ハハハ

てか.....それ....「セメント」みたいなの?///...手が荒れるんじゃ?(;一_一)~
Posted by コーさん at 2009年06月05日 18:23
yukiちゃん~~
ほんと広いお庭だから大変だね!!
でも自分で色々出来るから凄い(゚∇^*) ♪

これからどんな感じに仕上がっていくのか
楽しみにしてますね♪

固まる土ってあるんだね!
どの位硬くなるの??
Posted by gin mamagin mama at 2009年06月05日 18:38
コーさん♪
今日は キティ姉妹には、おとなしくしてもらいました(笑)
だって、しゃべるのに夢中になって、はかどらないし^^;

これ、理屈はセメントと同じなんですが、不要になっても 「土」なので
処分が楽なんです(o^-')b
補修も楽チンみたいです
Posted by yuki.yuki. at 2009年06月05日 19:19
gin mamaさん♪
誰もやってくれる人もいなければ、業者に頼むお金も無く^^;
gin mamaさんちみたいに、素敵になればいいんですが・・・

固まる土・・・それなりに固まると思いますが
壊すときは かなづちで トントンと崩すみたい。
セメントのようにガッチガチにならないのが
いいのか悪いのか・・・
下地がちゃんとしてれば、普通に歩く分には支障ないみたいです(o^-')b
Posted by yuki.yuki. at 2009年06月05日 19:23
コ・・・コ-さんに負けた(泣)
今日は久しぶりに主婦業忙しかった・・・ハァ・・・

固まる土ってあるんだねー。
地道な霧吹きお疲れさまー。

見る見るうちに変化するyuki.ちゃんちのお庭、すごいよ!!
Posted by ボンヌママン at 2009年06月05日 20:30
ボンヌママンちゃん♪
おぉ??
何か おいしいもの作ったの!?

イライラするくらいの霧吹きだったよ。
噴霧器あるんだけど、薬剤用だから 使う勇気もなく^^;
写真に写ってる花用とカブトムシ用の霧吹き2個で頑張りました(笑)

でも、やっぱり、雑なO型><
じょうろの誘惑に勝てなかった・・・

我が家の庭・・もう変化は少なくなりそう┓( ̄∇ ̄;)┏
Posted by yuki.yuki. at 2009年06月05日 21:12
ゆきちゃんの日記読んでると、私には知らないことだらけで勉強になるよ(*^_^*)
水で固めて、そしたら雑草が生えてこなくなるの??
できたら、雑草が生えてこないほうがいいもんね。
ゆきちゃんち庭が広いから、抜くのも大変だもんね^^;
Posted by キョン♪ at 2009年06月05日 21:58
キョン♪ちゃん
年数が経ってくると 場所によってはノリが生えたり、
いつも雨水が落ちる(雨どいのしたとか)tこは だんだんへこんでくるから
埋めたりっていうメンテも必要なんだけどね。
雑草生えるスペースが広くて大変だから
ちょっとでも、減らしていかないと><
Posted by yuki.yuki. at 2009年06月05日 22:22
すごーーーーーい
そんなものがあるんだー^^
数年(!)あたためてた計画
形になってよかったー^^
霧吹きで、しゅっしゅ、、、
ゆきさん、握力60くらいになったのでは?

草むしり大好きだから手がいるときはいつでも呼んでくださいー^^
Posted by satchsatch at 2009年06月09日 07:55
satchさん♪
霧吹きで、私の手も疲れたけど
霧吹き自体も おかしくなっちゃいそうです┓( ̄∇ ̄;)┏

握力も自然と鍛えられそうですよね!
草むしり大好き!?
いつでも大歓迎ヽ(≧▽≦)/
Posted by yuki.yuki. at 2009年06月09日 09:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
庭改造♪ 雑草対策・・水で固める土
    コメント(10)