2008年10月16日

レンガ敷き

我が家の 南側にある洗濯干し場、よく言えば 庭への小道家


元は 土が丸見えの細~い小道で、雨が降ると 所々ぬかるんで困ったな

東側にある庭は木が多い茂り、くもの巣が張り、前の住人は、ベランダの無いこの家のどこに洗濯物や布団を干していたんだろう・・・と思うほどの家で汗
洗濯物を干しても 下からの湿気でなかなか乾かないうーん


ここをどうにかしたくて、初心者でも大丈夫なレンガを敷いてしまえ~ってことで、こんなになりました
レンガ敷き

って写真は 今のだから施工から7年経ってて あえて 脇を固定しなかったので、よく踏む場所は、レンガのセメントがとれて ズレてますけどえーっと・・・
奥の方に ゴツゴツ無造作に置いてあるレンガは まだ未完成部分←去年からひょえー
色々 落ちてるのも見えるのもスルーしてください困ったな

 まず掘り下げながら整地←これが一番の重労働アウチ
その後薄く川砂敷いて(本来は砂利を敷いてから)
セメントの粉撒いて・・・・
水の流れを確保するために、水平器でレベルもちゃんと取りましたよ~にっこり

このとき敷いたレンガは200枚くらいだったかな。

最後にレンガの上から 水を撒いて、セメントが固まったら完成キラキラ


作業時間は一日半くらいパー


この作業の延長で 外階段の壁に、コンクリートボンドとゴムハンマー使って レンガを張りました。
所要時間は半日。乾くのに1日ってとこだったかな。

レンガ敷き

最近 掃除してないのでコケが・・・ビックリ


同じカテゴリー(庭木・花たち)の記事画像
今日のガーデニング
**最近のお庭**
グリーンカーテン♪
***庭の花***
春の庭♪
白いムスカリ♪
同じカテゴリー(庭木・花たち)の記事
 今日のガーデニング (2010-10-30 17:29)
 **最近のお庭** (2010-09-22 16:00)
 グリーンカーテン♪ (2010-07-30 15:00)
 ***庭の花*** (2010-05-10 18:17)
 春の庭♪ (2010-03-21 16:00)
 白いムスカリ♪ (2010-03-18 15:26)

Posted by yuki. at 09:47│Comments(2)庭木・花たち
この記事へのコメント
こちらで初コメ緊張~
ブログ素敵♪♪またあっちとは違った感じの写真なんかも
見れるんで嬉しい。

緑もいっぱいで、レンガいいね♪
出来上がりには苦労も忘れる満足感アリアリだろな。
これからもブログ楽しみしてるね。

(絵文字の出し方分からない(恥)・・・)
Posted by ボンヌママン at 2008年10月19日 11:49
ボンヌママンさん♪
いらっしゃいませ~。早速遊びに来てくれてありがとう(*^_^*)
私もね~、最初は、あちら以外でコメント入れるの緊張してた^^;
限定できないからね(*^_^*)

緑いっぱいというか、レンガで土留めしてるんだけど、そのスペースからはみ出してきちゃってるのさ!

コメント欄には絵文字でないよ~。顔文字だよん♪
Posted by yuki. at 2008年10月19日 17:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レンガ敷き
    コメント(2)