スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年07月03日

キャラ弁♪・・・七夕弁当

娘の 小さくて 詰めにくいお弁当箱と格闘しました。





アップ写真カメラ


おにぎりの上の笹飾りと・・・・



スパゲティの上に星を散りばめ、天の川・・・・のつもり流れ星

  


Posted by yuki. at 15:00Comments(6)お弁当

2009年06月19日

真っ黒くろすけ弁当♪

二男の弁当日。

少し前から 時々「弁当ね」って言われてるのに
何回聞いても、 頭からすり抜けてた私。

買い物にも行かないといけないからと、「木曜の朝に また言ってね」
と 登校前に 「弁当のおかず・・」とちゃんと、言ってもらって(`_´)ゞ了解!と、軽~く返事して。



夕方。二男が「買い物行った??」


「え?なんで?」


「だって・・
明日弁当って言ったでしょプンプン




そうだった!!ひょえー

キティ'sと遊ぶのに夢中で忘れてた・・・


しかも、帰り道「食料品とか 買い物よかった??」
って聞かれたのにぃ~~~┓( ̄∇ ̄;)┏


冷蔵庫の中を 物色して
賞味期限の切れた ウインナー発見はっ


「ねぇ。 ウインナー無しでいい??」


「いいよ・・・くすん



今朝、(冷蔵ではなく)冷凍庫から 厳選したお弁当を作りましたパチパチ



さすがに、冷食オンリーの弁当を子供に食べさせるのも・・・
せめての罪滅ぼしに、残り1個の卵で定番「ハートの卵焼き」 唯一の緑野菜のきゅうりとキャベツで(しかも ひいばあちゃんちの野菜) 「フレンチサラダ」だけは、真面目に!?作りました^^;



昨夜はネットパソコン
作れるキャラ探すのも 目が疲れて 出来なくて断念><


もう、思い浮かばず・・・
真っ黒くろすけになりました。



唯一の作業は 目のみ!
しかも 二男本人に してもらいました。

自分で顔作って 楽しそうニヤリ


お弁当に定番のブロッコリーもないし、 トマトも赤いさくらんぼも何もない・・・

彩りに欠けるお弁当(涙)


代わりに?みかんの缶詰入れといたから~にっこり


で。納得してもらいましたパー




  


Posted by yuki. at 16:49Comments(10)お弁当

2009年05月23日

お庭でキャラご飯♪

子供たちからのリクエストを受け、キャラ弁ならぬ、キャラご飯作りました食事

あえて、特定のキャラは無しってことで^^;

おかずは定番ハートの卵焼き、お花&タコさんウインナー




おいなりさん

海苔パンチで、二男が、色んな顔作りました






全体はこんな感じ~

在宅の土曜の昼ごはんにしては、とっても豪華になりました(*≧m≦*)ププッ




子供たちも私のすることがすっかり、想像つくらしく
自分たちで写真カメラ撮ってくれてました


10時半ころ、やっとお目覚めの長男┓( ̄∇ ̄;)┏

朝昼兼用のご飯ですパー

この後、長男は部活・・・・・
もう少し、早く起きたら他のこともできるのに。←一応 9時くらいには起こしてたんですよ・・・

  


Posted by yuki. at 17:55Comments(12)お弁当

2009年05月22日

主婦の遠足♪南薩編 byキティ’s

今日もキティちゃんたちとおでかけ車

お久しぶりの「お花のひだか」さんへ

そこで、キティ2号ちゃんは 色々心奪われ、大はしゃぎにっこり




1箇所目が終了しただけなのに、「この辺では銀行ってどこが近い??」


そんなキティ2号チャンを無視して、グリーンコアさん

やっと土を仕入れましたグッ
これでしばらくは、安泰かなべー



念願の「アナベル」GETキラキラ

画像はコーさんところから拝借パー(これだよね!?)



アナベルは 2.3年前に存在を知って以来、ず~~~っと欲しかったものラヴ
やっと、手に入ったので とっても幸せラヴ


キティ1号ちゃんは、思い出したようにポイントカード差し出して・・・
名前が書いてないってことで、スタッフさんに書いてもらってましたが!!!



スタッフさん、ちゃんと「キティ1号」と書いてくれましたパチパチ



そして、かわいいお花をお持ち帰りした後は・・・

そのまま枕崎方面へブー

ほぼ本土最南端の地^^
目の前は太平洋?東シナ海?どっち??(恥)










私はおにぎり担当だったので、頑張ってキティちゃん作ったんだけど
どうしても、かわいくならない(涙)

やっぱ、顔がくすん








おなかも満たされたあとは・・・
もちろん「しまむ○」でした^^;


そして・・・主婦の楽しい1日遠足はおしまいウインク  


Posted by yuki. at 17:18Comments(14)お弁当

2009年05月20日

gaya弁当♪とレースのマスキング♪


おいしいgayaの、お弁当を食べましたラヴ


日替わりランチ^^




ささみのフライだったけど、やっぱりおいしかったぁ~ヽ(≧▽≦)/


カレーもありますパー




そして!!


さくらんぼさんに入荷したてのマスキングテープを無理矢理GETグッ





どうしても、写真が上手に撮れない・・・
3個組だけど レースがかわいいのラヴ


黒とグレーをお持ち帰りしましたキラキラ


ちょっと、使うのが勿体ないくらいかわいいですムフッ







  


Posted by yuki. at 17:45Comments(8)お弁当

2009年05月15日

ドタバタ弁当♪

今日は小学生二人は 楽しい遠足バス

昨日のスーパーは学校のお友達親子で ごった返していました^^
子供にとって おやつは 一番大事パー

チビ娘 初の学校遠足の準備は 二男が、かいがいしくお世話をしてくれたので
弁当以外の準備はバッチリチョキ




総会資料か何かで、長男も弁当だと思い込んでたら
 どうやら違ったみたいで^^

変更したらならしたで、通知してくれたらいいのに・・・^^;

昨夜も11時過ぎてから、ママ友から「明日弁当?」ってメールが||||||(* ̄Д ̄)



さてさて


子供たちから「ミッキーのおにぎり」「ハートの卵焼き」「スパゲッティ」
などなどリクエストに少しでも応えて上げようと頑張りましたグッ



でも・・・
早起きできなくてひょえー


7時頃には完成させてないといけないのに・・・




待ち合わせしてるお友達に「先に行って」って電話したら
相手も 「まだ出来てない><」
別のお友達は6時半過ぎには「できたよ~」
ってかわいいお弁当の写メールメール


1年生が徒歩で登校するには 時間ギリギリの
7時半ガーン


完成したお弁当






ミッキーに見えないミッキーのつもりのおにぎり←モザイク入れるか とっても悩んだ^^;

ねずみのウインナー、ミニトマトのてんとうむし
ナゲット、ポテト、こいのぼりウインナー、キャンディチーズ春巻き(ハムでドット柄)デス


それでも、スペースがぽっかり空いて・・・
とりあえず、たべにくいビワを投入べー



もっとキレイに盛り付けたかったけど
考える時間の余裕も無く><
とりあえず 子供たちに持たせて(o^-')b

片付け始めてから・・・




せっかく作った卵焼き・・冷蔵庫で冷やしてるのをすっかり忘れて(涙)

しかも、スパゲッティ←もちろん冷食(笑)も忘れてるし┓( ̄∇ ̄;)┏




  


Posted by yuki. at 15:15Comments(4)お弁当

2009年03月22日

げんこつ弁当♪

すっご雷雨雷雨でしたね~><


よりによって、こんな日に、子供たちの空手の試合がありました。


そこで、毎年恒例の「げんこつ弁当」






めざしと梅干、大きな大きなおにぎりだけが入ってる ただそれだけのお弁当えーっと・・・



これを、観客、選手が一斉に「いただきま~す」(o^-')b


チビ娘は 朝ごはんをまともに食べなかったので、意外にたくさん食べました。




決勝戦も見ないで、帰ってきました。


疲れた~^^;  


Posted by yuki. at 16:57Comments(2)お弁当

2009年03月06日

遠足のお弁当&ハニートースト♪

最近 食べ物ネタばかり・・^^;

今日は お別れ遠足スニーカー

小雨降る中、学校から 数キロはなれた公園へ 出かけて行ったそうです。


先日の保育園の遠足での食材が 冷凍庫や冷蔵庫に残ってたので
代わり映えしない お弁当になっちゃいました




アメリカンドッグも 前回同様 正体不明の動物に(*≧m≦*)ププッ


おにぎりは「普通の塩おにぎりにして!!」
と釘を刺されてたので 困ったな

*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚


先日 ギャル2号チャンに教えてもらった ハニートースト。
み○つパン食パンを贅沢に使って、作ってみました。






アイスクリームがなかったのが残念うるうる  
タグ :キャラ弁


Posted by yuki. at 12:05Comments(8)お弁当

2009年02月28日

遠足弁当♪

保育園の最後のお別れ遠足^^

今週、ずっと曇ったり雨だったり・・・
今日も心配でしたが、なんとか予定通り ウインク










今日のメニューは
チキンバー、ウインナー、チキンナゲット
お花のウインナー。アメリカンドッグ。
失敗したけど、ピンクの卵焼き・・・・もどき(-_-;)

フライパンが熱かったのと、混ぜすぎたのとで ちょっと失敗><
ピンクのハートハートにしたかったのに
思ったように出来ませんでしたうるうる


おにぎりは、ひな祭りをイメージして・・・


薩摩時間の私には、案の定!?時間が足らず、これ以上は無理でした^^;  


Posted by yuki. at 15:27Comments(6)お弁当

2009年02月10日

お久しぶりのキャラ弁♪

二男が、社会科見学バスで消防署と県警本部に行くというので
お弁当作りましたキラキラ


ちょこっと!?幼稚園児向けかもしれないですが(笑)




行き先にちなんで、パトカーと消防車ブー



ラップに包んだ後の写真なので見づらいですね^^;


おかずは・・・
「ほかに作れるものはないのか!!」っていうくらい毎回同じなんだけど( ̄▼ ̄|||)
団子の粉と片栗粉を混ぜたさっくり衣で揚げたから揚げに
二男の大好物の「手羽唐のたれ」を絡めて。

ウインナーにブロッコリーのハム巻き。
塩辛くなってしまったハートの卵焼きハート←最悪うわー


ちくわと人参のタイヤ。
パトカーは ウインナーでパトランプ^^(カリカリ梅があれば、そのほうがリアルです)
消防車は人参でランプ。
コーンでヘッドライトにしました。


これを見た二男・・

がく~~~ん!!とうなだれ・・・(笑)

「おかずはいいんだけど・・・恥ずかしいんだよね~汗


ついこの間まで喜んでくれたのにうるうる
こうなれば、意地でも作ってやるぞ~グッ


次に小学生に作るのは来月のお別れ遠足にっこり

ついでに作った旦那の弁当食事



ただ詰めただけo(〃^▽^〃)o

二男のメニューに 昨夜の残りの肉じゃがと 焼き魚が入ったくらいかな。
あと、このほかに ミニカップめんついてます^^
人参で「梅」をかたどったつもりだけど・・・見えないですね┓( ̄∇ ̄;)┏




もうそろそろお弁当の時間。
どんな顔して食べてるのかなぁ~(*≧m≦*)ププッ  


Posted by yuki. at 11:21Comments(6)お弁当