2009年07月06日
ヘルシー♪プリン (レシピあり)
おひさしぶりの手作りおやつ
大量のかぼちゃ・・・・
食べても食べても 食べきれない
消費するにはやっぱりこれ!!

ちょっと面倒だけど
皮をむいたかぼちゃ(200~300グラム)を湯がいて、つぶして・・・・
(ヘル○オ自動メニューに「ゆで」・・・いも・かぼちゃボタンあるので それを使いました)
湯がいてる間に、カラメルソースを。
砂糖90グラムに水大さじ1を入れて 弱~中火で煮立てる。
焦げないように混ぜる!!
やけどに気をつけながら容器に少しずつ敷いておく。
砂糖大さじ4~5、生クリーム100CCを、ハンドミキサーで混ぜ混ぜ
さらに 牛乳200CCと卵2個を入れて、さらにガ~ッと混ぜる。
みそこし(こし器は持ってないので)に通しながら、容器に入れる。
今回は、ちょっとオサレ~に 砂糖のみで味付けした、薄切りかぼちゃを乗せてみました
160度で焼けるまで 蒸し焼き(天板にお湯&水を張って焼く)・・・・と書いてあったけど
時間は・・・書いてなかった><
なので
ヘル○オの「プリン」メニューで蒸して作りました
*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
今日は、子供のリクエストで「マンゴープリン」
と言うよりは、ゼリー?ババロア風?

①牛乳100CCをぬるめにチン♪して、砂糖50グラムを溶かす。
②ゼラチン10グラムを 大さじ4~5でふやかしておく
③生クリーム200CCと半解凍した冷凍マンゴー500グラム(缶詰可)をミキサーでガ~ッ
(飾りに使う分は 残しておく)
④ ②を500Wのレンジで10~20秒チン
⑤ ③に①と④を入れて 混ぜる。
冷蔵庫で冷やしてできあがり。
私はマンゴーが250グラムしかなかった^^;
・・・・けど 大丈夫でしたよ(笑)

大量のかぼちゃ・・・・
食べても食べても 食べきれない

消費するにはやっぱりこれ!!

ちょっと面倒だけど
皮をむいたかぼちゃ(200~300グラム)を湯がいて、つぶして・・・・
(ヘル○オ自動メニューに「ゆで」・・・いも・かぼちゃボタンあるので それを使いました)
湯がいてる間に、カラメルソースを。
砂糖90グラムに水大さじ1を入れて 弱~中火で煮立てる。
焦げないように混ぜる!!
やけどに気をつけながら容器に少しずつ敷いておく。
砂糖大さじ4~5、生クリーム100CCを、ハンドミキサーで混ぜ混ぜ

さらに 牛乳200CCと卵2個を入れて、さらにガ~ッと混ぜる。
みそこし(こし器は持ってないので)に通しながら、容器に入れる。
今回は、ちょっとオサレ~に 砂糖のみで味付けした、薄切りかぼちゃを乗せてみました

160度で焼けるまで 蒸し焼き(天板にお湯&水を張って焼く)・・・・と書いてあったけど
時間は・・・書いてなかった><
なので
ヘル○オの「プリン」メニューで蒸して作りました

*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
今日は、子供のリクエストで「マンゴープリン」
と言うよりは、ゼリー?ババロア風?

①牛乳100CCをぬるめにチン♪して、砂糖50グラムを溶かす。
②ゼラチン10グラムを 大さじ4~5でふやかしておく
③生クリーム200CCと半解凍した冷凍マンゴー500グラム(缶詰可)をミキサーでガ~ッ

(飾りに使う分は 残しておく)
④ ②を500Wのレンジで10~20秒チン

⑤ ③に①と④を入れて 混ぜる。
冷蔵庫で冷やしてできあがり。

・・・・けど 大丈夫でしたよ(笑)
タグ :手作りおやつ
2009年04月22日
家庭訪問♪でのおやつメニュー
ちょうど、中学校と小学校の家庭訪問が同じ日でした。
時間差で^^;
とりあえず、長男の分が済みました
で。
「おもてなしは無用です」とプリントには書かれてあるけど、
さすがに そうもいかないのでぇ~
今年は
ショートブレッドと二層ゼリーを作りました

2層になってるの分かるかな??
おそらく、この場で食べてくれることは、なかなか無いと思うので
ショートブレッドは お土産?
に^^
さて。
今から 二男と娘の先生が・・・
回る先生も大変でしょうが、3人分待つのも大変です(笑)
時間差で^^;
とりあえず、長男の分が済みました

で。
「おもてなしは無用です」とプリントには書かれてあるけど、
さすがに そうもいかないのでぇ~
今年は
ショートブレッドと二層ゼリーを作りました


2層になってるの分かるかな??
おそらく、この場で食べてくれることは、なかなか無いと思うので
ショートブレッドは お土産?

さて。
今から 二男と娘の先生が・・・
回る先生も大変でしょうが、3人分待つのも大変です(笑)
2009年03月07日
おうちでいちごパフェ♪
昨日のハニートーストは チビ娘と二人だったので、
お兄ちゃんたちのリクエストもあって、今日のお昼はハニートーストにしました^^
しかも、アイスクリームつき
残念ながら、おいしそうな画像
を撮る前に
むさぼりついてたので、ありませんが^^;
で。アイスが家にあったので、今日のおやつは「イチゴパフェ」

いちごのコーンフレークに アイスを乗せて~
イチゴ味のき○この山と、ミニ野菜バー、いちごを 思い思いにデコレーション
ガラスのコップに順番に入れていくだけなんだけど、子供たちは
大興奮でした(o^-')b
お兄ちゃんたちのリクエストもあって、今日のお昼はハニートーストにしました^^
しかも、アイスクリームつき

残念ながら、おいしそうな画像

むさぼりついてたので、ありませんが^^;
で。アイスが家にあったので、今日のおやつは「イチゴパフェ」


いちごのコーンフレークに アイスを乗せて~
イチゴ味のき○この山と、ミニ野菜バー、いちごを 思い思いにデコレーション

ガラスのコップに順番に入れていくだけなんだけど、子供たちは
大興奮でした(o^-')b
2009年03月02日
2009年02月17日
サクッとあま~い♪今日のおやつ
午前中、庭をうろうろ・・するほど広くは無いけど^^;
そしたら、ラッパ水仙だっけ??
咲いてました

1週間前咲き始めた沈丁花も ほぼ満開
斑入りとはいっても、右下のほうには、斑の入り過ぎた?葉も^^

洗濯物干すとこの近くにあるので、朝は いい香りに包まれながら洗濯物を干してます←大量の!
色々やなきゃいけないことを貯めてるのに、エンジンがかからなくて・・・・
庭をうろついてる場合でも、お菓子作ってる場合でも・・
ないのですが
それでも
「気の向くままに」今日もお菓子を作っちゃいました
今日のおやつは「コーンマカルーン」

ブログ始めた頃、載せたことあったかな。
今日は「イチゴ味」
さっき、焼きあがって部屋の中に あま~い臭いが充満してます
オーブンに入れるまでに15分くらい・・・かな。完成まで1時間かからないお手軽おやつです^^
そしたら、ラッパ水仙だっけ??
咲いてました

1週間前咲き始めた沈丁花も ほぼ満開

斑入りとはいっても、右下のほうには、斑の入り過ぎた?葉も^^

洗濯物干すとこの近くにあるので、朝は いい香りに包まれながら洗濯物を干してます←大量の!
色々やなきゃいけないことを貯めてるのに、エンジンがかからなくて・・・・
庭をうろついてる場合でも、お菓子作ってる場合でも・・
ないのですが

それでも
「気の向くままに」今日もお菓子を作っちゃいました

今日のおやつは「コーンマカルーン」

ブログ始めた頃、載せたことあったかな。
今日は「イチゴ味」
さっき、焼きあがって部屋の中に あま~い臭いが充満してます

オーブンに入れるまでに15分くらい・・・かな。完成まで1時間かからないお手軽おやつです^^
2009年02月16日
ふわ~っつ、じゅわ~っと♪おいし~~~ぃ

桃の花のついた枝を頂いて、そろそろ雛人形ださないとなぁ~なんて、焦ってる割には
置き場所を作る意欲がわかない一日です

まっ、鹿児島は 何でも月遅れだし^^
雛人形も4月まで 大丈夫でしたよね

で、今日は チーズスフレ作りました
見栄えはさておき・・・・・・
ふわぁ~り、しゅわ~っと


2009年02月15日
バレンタイン♪ケーキ
昨日のことですが(^^;)
市販のハート
のスポンジ台を使って・・・
ここ2.3日半そで着て 遊ぶ、長男と二男へ
やっぱり、イチゴが好きで、使ったけど デコレーションがほかに思い浮かばず^^;
しかもO型らしく? クリームの塗り方まで、いいかげんです(*≧m≦*)ププッ
どーせ 自分たちで食べるんだし

おいしいって言って、ペロッと食べてくれました
こちらは、ガトーショコラ
旦那のお弁当作ったあと、朝から4つ焼きました。

ひとつは、以前 二男に誕生日プレゼントをしてくれた3年生の男の子に^^
ひとつは 家族ぐるみで仲良くしてるお友達のパパさんへ
残りの二つは、旦那と実家の父へ
このガトーショコラは お菓子材料のネットショップの、ミックス粉使用。
その代わり、チョコを 日頃使わない贅沢なものにしてみました
最近、寝不足気味だったのと、朝からいつも以上にお菓子作り頑張ったので
お昼からは 娘とお昼ねタイム〜
久しぶりのお昼寝でした^^
夜ご飯の後、みんなでガトーショコラを食べるべく、冷蔵庫から出したら・・・
硬い
ナイフもやっとかっと^^;
で、おそるおそる食べてみると・・・
おいし〜〜〜〜ぃ
実際食べてみると、そこまでカチカチじゃなくて^^
ガトーショコラらしく 出来上がってました
市販のハート

ここ2.3日半そで着て 遊ぶ、長男と二男へ

やっぱり、イチゴが好きで、使ったけど デコレーションがほかに思い浮かばず^^;
しかもO型らしく? クリームの塗り方まで、いいかげんです(*≧m≦*)ププッ
どーせ 自分たちで食べるんだし


おいしいって言って、ペロッと食べてくれました

こちらは、ガトーショコラ
旦那のお弁当作ったあと、朝から4つ焼きました。

ひとつは、以前 二男に誕生日プレゼントをしてくれた3年生の男の子に^^
ひとつは 家族ぐるみで仲良くしてるお友達のパパさんへ

残りの二つは、旦那と実家の父へ

このガトーショコラは お菓子材料のネットショップの、ミックス粉使用。
その代わり、チョコを 日頃使わない贅沢なものにしてみました

最近、寝不足気味だったのと、朝からいつも以上にお菓子作り頑張ったので
お昼からは 娘とお昼ねタイム〜

久しぶりのお昼寝でした^^
夜ご飯の後、みんなでガトーショコラを食べるべく、冷蔵庫から出したら・・・
硬い

ナイフもやっとかっと^^;
で、おそるおそる食べてみると・・・
おいし〜〜〜〜ぃ

実際食べてみると、そこまでカチカチじゃなくて^^
ガトーショコラらしく 出来上がってました

2009年02月13日
かわいいバレンタイン♪
昨夜 遅くなって作れなかったチョコを、朝 作ることなり。
もちろん、チビ娘の分
保育園のふたりのお友達にあげるんだって!
クリスマスにサンタさんが持ってきてくれた「チョコポット」
いくら待ってもチョコが溶けないので 湯煎でとかして・・・
爪楊枝や、付属のスプーンですくって、いれて・・・
冷やして・・・・
完成したのがこちら

かなり、小さいのでとっても難しいです
でも、娘も すごく集中して頑張ってました~
これから、これをラッピングして それを持って保育園へお迎えに行くことになってるけど
どれを 誰にプレゼントしたいのか分からなくて、
ラッピング出来ずにいます^^;
いったん、迎えに行って、本人にさせたほうが 無難かなぁ~
明日は 土曜日でお友達もお休みする子もいるし、
今日の、お友達のお迎えまでに何とかしないとなぁ~(-_-;)
もちろん、チビ娘の分

保育園のふたりのお友達にあげるんだって!

クリスマスにサンタさんが持ってきてくれた「チョコポット」
いくら待ってもチョコが溶けないので 湯煎でとかして・・・
爪楊枝や、付属のスプーンですくって、いれて・・・
冷やして・・・・
完成したのがこちら

かなり、小さいのでとっても難しいです

でも、娘も すごく集中して頑張ってました~

これから、これをラッピングして それを持って保育園へお迎えに行くことになってるけど
どれを 誰にプレゼントしたいのか分からなくて、
ラッピング出来ずにいます^^;
いったん、迎えに行って、本人にさせたほうが 無難かなぁ~

明日は 土曜日でお友達もお休みする子もいるし、
今日の、お友達のお迎えまでに何とかしないとなぁ~(-_-;)
2009年01月29日
2009年01月11日
鏡開き!甘いもの三昧♪
今日は鏡開きヽ(≧▽≦)/
玄関に飾ってた鏡餅を叩き割り・・・・
っていうのは、出来なかったので、仕方なく?包丁で切って・・・
朝から小豆を煮て・・・

しょうがを入れすぎたみたいで、生姜の味が「しっかり」してました
*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
昨日、あの天候の中、旦那は仕事の用事で熊本へ・・・
・・・のついでに、またゴルフ
はぁ~?何もこんな天気の日にしなくても・・・┓( ̄∇ ̄;)┏
珍しく、お土産あるよ~って帰ってきました。

塩大福?
塩味のする大福の皮で、おいしかった(o^-')b
のですが・・・
旦那が気を利かして買ってくるはずもなく・・・
どうやら、一緒にゴルフをした仕事仲間が、ゴルフの休憩所のとこで
旦那名義でメンバー全員の6人分準備してたらしい・・・
それに気付く事無く、帰り際「これお土産」って渡され・・・
鹿児島へ帰る途中、「お土産ありがとう」の電話で、????
そこでやっと、自分が買わされてたことに気付いたらしい
いたずら好きのおっちゃんに、1本取られました
気を取り直して・・・
今日のメジロちゃん
玄関に飾ってた鏡餅を叩き割り・・・・
っていうのは、出来なかったので、仕方なく?包丁で切って・・・
朝から小豆を煮て・・・

しょうがを入れすぎたみたいで、生姜の味が「しっかり」してました

*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
昨日、あの天候の中、旦那は仕事の用事で熊本へ・・・
・・・のついでに、またゴルフ

はぁ~?何もこんな天気の日にしなくても・・・┓( ̄∇ ̄;)┏
珍しく、お土産あるよ~って帰ってきました。

塩大福?
塩味のする大福の皮で、おいしかった(o^-')b
のですが・・・
旦那が気を利かして買ってくるはずもなく・・・
どうやら、一緒にゴルフをした仕事仲間が、ゴルフの休憩所のとこで
旦那名義でメンバー全員の6人分準備してたらしい・・・
それに気付く事無く、帰り際「これお土産」って渡され・・・
鹿児島へ帰る途中、「お土産ありがとう」の電話で、????
そこでやっと、自分が買わされてたことに気付いたらしい

いたずら好きのおっちゃんに、1本取られました

気を取り直して・・・
今日のメジロちゃん
